教育体制
- 専門職業人として自立した看護師を育成します。
- 倫理観と豊かな感性を備え、質の高い看護を提供できる看護師を育成します。
教育体制
プリセプターシップに基づきながら、実践能力到達目標に沿って現任教育をしています。
教育委員会が中心となり、スタッフみんなで育てられる教育環境をめざしています。みんなで支え合い、ともに成長し、思いやりのある看護が提供できる看護師になってほしいと思っています。
社会人基礎力、倫理観の育成とともに、専門職としての姿勢と態度を強化し、チームの原動力として活動できるよう支援します。
プリセプター制度
当院では、プリセプターシップで新人看護師をサポートしています。プリセプターを務める卒後2年目以上のナースが、壁にぶつかったときには励ましつつ成長を見守ります。さらにプリセプターだけではなく、科長・主任・教育担当・スタッフたち職場全体でサポートし新人看護師の成長を支援します。
看護師実践能力到達目標
- 倫理
- 協働
- 教育
- 看護実践能力
- 管理能力
- 感性豊かな人間性
6つのカテゴリーに分け、各ステップの到達目標を設定しています。
新卒看護師教育
新卒看護師教育は厚生労働省による「新人看護職員研修ガイドライン」に沿って研修を実施しています。集合研修で学んだ知識をOJTで継続して習得できるよう、数日間の入職後研修後、約1か月の病棟研修を行い、患者受持ち前にしっかり看護技術のトレーニングを行います。患者を受け持つことへの恐怖心の軽減や、同期との仲間作りも目的としています。新卒看護師は、2年間かけてじっくりと支援します。
新卒看護師研修 年間スケジュール
4月~6月
- 入職後研修
看護技術:バイタルサイン測定・採血・点滴静脈注射・移乗・体位変換・食事介助・口腔ケア
接遇対応:医療人としてのマナー・電話対応
医療機器の取り扱い:酸素ボンベ・シリンジポンプ・輸液ポンプ
感染対策・医療安全・褥瘡対策・看護記録 - 病棟研修(約1か月)
- 緊急時の対応
- コミュニケーション
- 3ヶ月振り返り:看護師としての成長や悩みの共有
7月~9月
- フィジカルアセスメント
- 医療安全
10月~12月
- 高齢者の特徴・認知症患者の看護
- 6ヶ月振り返り:看護師としての成長や悩みの共有
- 教育担当者との個人面談
- 輸血
- 社会人基礎力・倫理
1月~3月
- 事例検討会
2年目看護師研修 年間スケジュール
4月~6月
7月~9月
10月~12月
1月~3月
|
3年目以降の看護師研修
看護師実践能力到達目標に沿ってステップアップできるよう、長期にわたり現任教育をしています。
院内研修の他、院外の研修も積極的に参加できるように支援しています。
主な院内研修
- メンバーシップ研修
- プリセプターシップ研修
- リーダーシップ研修
- リーダーシップ研修
- 指導者研修
- 看護管理研修